シックスパッドを腰痛改善のために買ってみた!

私は20代のころから、
ずーっとひどい腰痛持ちでした…。

しかしある日、

「シックスパッドって
腰痛改善になるんじゃない?」

という考えに至り…、
意を決意して購入してみました!

…あ、もちろん、あわよくば痩せられたらと
淡い期待もありましたが(笑)





そして今回は、それから4カ月たちましたので、

シックスパッドを使ってみて、
はたして腰痛改善できたのかどうか?

私のリアルなレビューを残します!

あくまでも下記は私個人の体験記であり、必ずしも腰痛改善の効果を保証するものではありませんので、ご了承ください。

目次

シックスパッドで腰痛改善できたよ!

さっそく結論からお話しすると、
シックスパッドで私の腰痛は

超改善しました…!

ただ、

たそ

ほんと!?
じゃあワイも買うー!

というのは、
ちょっと待って下さい!(笑)

とっても大事なことをお伝えしますが、
まず大前提として、

シックスパッド単体を使うだけでは、
慢性的な腰痛は治りません!

たそ

え?!
期待させといて、
どういうことやねん!

と怒られそうなので(笑)
その理由をお伝えすると…

腰痛改善に必要なこと

そもそも、とってもガンコな腰痛を
撃退するためには、

  1. 身体のゆがみをととのえる
  2. 筋力をつけ、再発防止する

という2つの工程がかならず必要となり、

今回ご紹介するシックスパッドは
この二番の工程を、つまり、

腰痛の再発防止をサポートしてくれる
道具となります。

ですから、
ゆがみを整えるという過程を飛ばし、

再発防止の二番だけを取り組んでも、

腰痛は改善しないということを
まずはお伝えしたかったのです(^^;

ここで、
たそ

ほう…!?
ほな、その根本的な腰痛改善の話、
詳しく聞かせてや

と思われた方はぜひ、
下記の記事を先にお読みいただきたいのですが、

今は面倒という方のために
ここでも簡単に腰痛改善に必要なステップを
ご説明すると…

今、腰痛持ちのみなさまの身体には、

異常な筋肉のコリや身体のゆがみが
発生しています。

ですから、まずは再発防止よりも前に、
そのゆがみそのものを治す必要があります。

これはなんとなく、
お分かりいただけますよね(^^?

ただ、この後が大切で、

では、いくら整体などに通ってゆがみを
治したとしても、そのあと、

その正しい姿勢を保つ筋力がなければ、
腰痛は簡単に再発しています。

なので整体に通っても通っても
全然治らない!

という方は、実はこの「再発防止」の
ステップが欠けているからなのです…。

では、どうすれば再発防止が出来るのか!?

と困った私たちのために、

このシックスパッドという
神アイテムが登場するというわけです!

たそ

身体を治したあと
シックスパッドで筋力をつけることで、
腰痛とは根本的に
おさらばするということやな!

私はこの2つのステップを
毎日自分で行うことで、

本当に腰痛が驚くほど改善しました!

自分で腹筋で良くない?

ただ、ここまでお読みいただいた中で、
もしかしたら

たそ

腰痛の再発防止に
筋力つけるのが大事なら
腹筋で良くない?

と思われた方もいらっしゃるかもしれません。

もちろん、
腹筋でOKに決まっています(笑)

ただ、今日のテーマは腰痛。
だから、私には分かります。

今、ひどい腰痛持ちで、
この記事をお読みの皆さまは、

そもそも腰が痛すぎて
腹筋なんて

できないんですよね…!?(泣)

私もそうだったから、皆さまの状況がもう、
手に取るように分かるのです(笑)

腰痛を治したい。

そのためにインナーマッスルを鍛えるのが、
大事なのはわかってる

でも、腰が痛すぎて
腹筋ができない。

だから何度も腰痛が再発する。

このサイクルを、
繰り返してしまうんですよね…

辛いですよね、ほんとに辛いです。

でももう大丈夫です、

この腰痛持ちの地獄のサイクルを、
断ち切ってくれるのが

シックスパッドなのです!

MTG ONLINESHOP
¥38,800 (2022/09/10 17:36時点 | 楽天市場調べ)

腰痛持ちがシックスパッドを使ってみた

さて、ここからは実際に腰痛持ちの私が、
シックスパッドを使ってみた体験談をお話します。

初日はレベル3でもギブ(笑)

私は一応、シックスパッドが届くまでは、

腰が痛くならない程度に、
腹筋を軽く毎日していました。
(プランク30秒とか)

なので、
シックスパッドが届いた当日も、

「まぁ普段から一応腹筋やってるし、
余裕っしょ!」

とナメていたのですが、
いざ届き使用してみると…

レベル20段階あるうちのなんと
3で悶絶してしまいました(笑)

「いたすぎるぅううううう!!(笑)」

「私ってこんなに
インナーマッスル無かったんかい!」

と自分にびっくりしました(笑)

ちなみに、そんな初日の様子を撮影していたので、
良かったらご覧ください(笑)

御覧の通り、軽い腹筋じゃあ、やっぱり
インナーマッスルは全然鍛えられて
無かったんですね…(^^;

それからなんとか初日を終え、

その後も「痛い痛い」と言いながらも、
レベル3でシックスパッドを続けていると、

次第にある問題が起こり始めました…

それは、

シックスパッドを使っていると、
余計に腰痛になるという問題でした。

シックスパッドで余計腰痛になった件

お腹も鍛えられて腹筋が痛いのですが、
それよりも、

腰が痛くて痛くて、
続けられないのです…!

「腰痛持ちで腹筋できないから
買ったのに、これも痛くて無理なの…!?」

私はショックを受けました。
だって高かったのに、使えないなんて!!





じゃあもう諦めて使わないのか…?
といっても、私は諦められませんでした。

だって4万円ですよ!?(笑)

たそ

ほんでどうしたん?

というと、単純に、

使い続けてやりました(笑)

ただ、痛くならないように、
初日以降はレベルを1まで下げました。

レベル1で使い続けてみた結果…

プライドを捨てて、レベル1にしてみると…

「あれ…?レベル1なら、
腰が痛くならないなぁ…」

ということに気づきました。

うーん。

20段階中1って、なんか恥ずかしいけど(笑)
とりあえず当面はレベル1でいいか…。

と思い、毎日レベル1で
シックスパッドを使い続けました。

すると1週間ほどたったある日、

「なんか今日は、
レベル上げてもいけそうな気がする…!」

と思ったタイミングがあり、
レベルを1から3へ上げてみました。

するとびっくり、

この前はレベル3で腰が痛くなったのに、
今日は痛くないのです…!

「おおお!
お腹や背中周りが鍛えられた証拠!?」

と私のテンションは爆上がり!

それからさらに日を追うごとに、

レベルは5へ、7へ、10へ、13へ…
とアップし、

なんと今ではMAXになりました!

しかも、さらに驚きなことに、

今はMAXでも
腰が痛くなることがないのです…!

最初は、

「レベルMAXでも平気なんて信じられない!」

と思い、むしろこれはシックスパッドが
故障でもしたんじゃないのかと、

疑ってしょうがなかったです(笑)

しかしこれは紛れもなく、

私のインナーマッスルが鍛えられたから
平気になったのでした…!

最初はインナーマッスル無かったのに!(笑)
シックスパッド、すごいぞ!!

腰痛持ちのシックスパッドの使い方

なので私は、この4カ月で、

”腰痛持ちのシックスパッドの使い方”
というのを知りました。

つまり、腰痛持ちは、

「うぅ、痛い…!」

と頑張って耐えなければならないほど、
無理をして鍛えてはいけないのです…!

「これくらいなら大丈夫!」

からスタートし、
ほんとにゆっくりゆっくり、

インナーマッスルを鍛えるのです。

それは、人によっては私と同じく、
レベル1からのスタートかもしれません。

でもレベル1が何ですか!
何も恥ずかしくなんて無いですよ!

腰痛持ちの私たちは、

腰が丈夫な人と同じやり方、

同じ考えでシックスパッドを
使うのはきっと間違っているのです。

私たちのキーワードは、

ゆっくり、ゆっくり。

です。

急にがんばろうとしない。

ゆっくりゆっくり、鍛えて、
腰痛を根本から治す!

私はこうして、約4カ月で、
飛躍的に腰痛が良くなりました…!

以前は、外出したときには
すぐに腰が痛くなるから、

可愛いと思いつつも
手持ちカバンを持てなかった私が、
(ずっと腰をいたわってリュックを使っていました)

今では手持ちカバンと、
買い物をした大袋を持って

1万歩歩いても
腰が痛くならないのです…!!

感じるのは足の疲れだけ。

ほんとに、冗談抜きで、
腰痛が良くなってから

自由を感じています…!

ということでまとめると、

腰痛持ちさんにシックスパッドは
オススメ出来ます!

ただし、他のケアも平行して
行わなければ効果はありません。

シックスパッドでインナーマッスルだけを
鍛えても、根本のゆがみは治りませんので、

この旨はどうぞ、
お忘れなきようお願い致します。

シックスパッドっていろんな種類があるけど?

ここまでで、私のシックスパッドへの熱意は
十分に伝わったと思います(笑)

では、「シックスパッドを買ってみるか~」
と思われた皆さまの中で、

たそ

どの種類買えばええんや?

とお困りの方もいらっしゃるかもしれませんね。

正直、これに関しては私自身も、
人生初シックスパッドだったので、

「比較してこれがオススメ!」

という情報はお出しできないのですが…

私は【シックスパッド パワースーツアブズ】
を購入しました。

MTG ONLINESHOP
¥38,800 (2022/09/10 17:36時点 | 楽天市場調べ)

どうしてこれを買ったのかというと、
色々と調べた結果、まずそもそも、

旧タイプのシックスパッドは、

使用するたびにジェルが必要なため
買った後の運用コストが高いらしい

というのを知ったからです(^^;

ジェル不要を重視した!

シックスパッドについて何も知らなった私は、

「シックスパッドって使用するために
ジェルが必要なの!?」

と驚きました(笑)同時に、当然、

「シックスパッド自体も高いのに、
ジェル代もかかるなんて嫌だー!」

とも考えました(笑)

すると、なんとこの時点で、
選択肢はすでに残り2つだけでした。

最新型のパワースーツの、アブズかコアベルトか!

この2択です。

コストを考えるとパワースーツがオススメ

この(現時点で)最新型のパワースーツは、
本体代は旧式よりも高いのですが、

使用する前にはなんと
お水をチュチュっとかけるだけでOKだそうで、

ジェルが不要なんだとか!
ということは、ランニングコストがかからない!

これって続けるには
すごく大事だと思いませんか?

だってジェル代かかっちゃうと、
変に使うのケチってしまいそうですし…

私の性格上(笑)

あとジェルを使うとかぶれたりしそうだし…
あんまり衛生的でない気もするし…(^^;

なんて考えていたら、なんと
パワースーツはお洗濯も出来るとのこと!

めっちゃ衛生的やん!
これも旧式と違ってとても良いポイントですね。

アブズかコアベルトか

ただ、パワースーツの2種類、

「どっちも値段高ぇ~!」

と、購入まで相当悩みました(笑)

ちなみに、アブズとコアベルトの違いは、

”背中や腹斜筋(お腹の横らへん)まで
同時に鍛えられるかどうか”で、

簡単に言えばコアベルトの方が
鍛えられる範囲が広いのです。

高いだけあって(笑)

私も買う前は、どちらにするか、
本当にとても悩んだのですが、

とりあえず、効果があるか分からないし…

自分では鍛えにくいインナーマッスルさえ、
鍛えられたらそれで充分!

と考え、いったん、アブズにしました。

ただ、4カ月使った今では、
コアスーツでも良かったかも…(^^;
と思っています。

だってどうせ同じ時間、
スーツをつけて筋トレするなら、

お腹周り腰回りを一気に鍛えられる方が
効率良いし、

あとなによりも、筋肉は鍛えるときに
”バランス”もとても大事になってくるので、

(インナーマッスルだけでなく
お腹周り全体で支える力が必要だという事)

そう考えると…

もし次買う必要に迫られたら、
私はコアスーツを買うかなぁと思います。

…とはいえ、この感想も、
使ってみて初めて分かったこと(^^;

皆さんも、

「シックスパッドで腰痛への効果が
しっかり出るか不安…」

という方は、

私と同じく安い方から試してみるのも、
ありだと思います。

私はアブズから買いましたが、
後悔はしていませんよ♪

シックスパッドをオススメできない人

ところで最後に、
こちらも使ってみて思った事なのですが、

個人的にシックスパッドを
オススメできない方がいらっしゃいます。

それは、お腹周りの脂肪が多い方です。

実際に使ってみて思ったのは、
脂肪が多ければ多いほど、

シックスパッドでインナーマッスルを
鍛えることは難しいと感じました。





というのも、それは体脂肪率10%を切る夫が、

当初、レベル1でも私より
相当痛がっていたのを見て気付きました。

レベル1で夫が

「ぎゃあああ!(笑)」

と身体をくねらせているのを見て、

「そんなに痛いの!?
なんか笑かそうとしてやってる?!」

と疑ってしまったほど、痛かったそうで(笑)

(今は10以上でも平気になったそうですが)

そんな夫を見ていると、
脂肪が無い方は電気をさえぎるものが無いので、

私よりももっとインナーマッスルに直接、
電気が流れているんだろうなぁと気づきました。

なので、

「ちょっとぽっちゃりしています」

くらいの方なら全然効果は出ると思いますが、
(実際私もお腹まわりぷよぷよなので(笑))

”メタボ該当する方”は、正直あまり
オススメできないかなぁと思います…。

ちなみに痩せた?

ちなみに、オマケですが、

あわよくば…と思っていた
ダイエットについての効果ですが(笑)、

実は「分かりません」というのが答えです…
お役に立てず申し訳ないです。

というのも、シックスパッドを買った後
すぐに妊娠をしたため、

その期間、一時使用を休止し、

そして現在も妊活をしながらの使用なので、
シックスパッドは普段から
生理後~排卵日までしか使用していないのです。

(つまり月の半分しか使ってないということです)

ですから、毎日使用しているわけではないので、

私の使い方ではダイエットに対する効果が
分からないのです…ごめんなさい。

でも前述の通り、インナーマッスルは
本当に鍛えられました。

なので、結論としては、見た目がバキバキに
なれるかは分かりかねますが(笑)、

お腹を支える力はちゃんとつきますよ♪

ということで以上、
腰痛持ちがSIXPADを使ってみたら?というレビューでした!

ほなほな~!

MTG ONLINESHOP
¥38,800 (2022/09/10 17:36時点 | 楽天市場調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次